顎関節症でお悩みの方へ

当院は万全なコロナウイルス対策をした上で営業しております。

こんな症状でお悩みではありませんか?

 

  • あくびや口を開くと『バキッ』という音がする
  • 口を大きく開けるとアゴが『カクカク』する
  • かみ合わせが気になる
  • あごが痛くて食事が辛い
  • 夜中に食いしばりをしている
  • 口を開けると指が3本入らない
  • 噛み締めたり、口を開けると痛みがする

もしかして、3つ4つ当てはまってしまいましたか?

顎関節症はほっておいても改善しないばかりか、だんだんと症状が重くなったり、他の症状が出てきてしまいます。

口を開けるのが辛くなってきて、楽しみの食事すら苦痛になってしまいます。

 

どこに相談に行けばよいかわからず、ひとりで孤独に悩んでいませんか?

もう大丈夫です!!

当院では連携歯科医院(つゆくさ歯科医院)と協力し、顎関節症を改善に導きます

 

顎関節症の本当の原因は上部胸椎にある?

原因はココです

顎関節症の多くは、咬筋などの咀嚼筋の緊張により起きます。この緊張を引き起こしている原因は上部胸椎(背骨)の傍の筋肉の緊張です。

当院では多くの顎関節症でお悩みの方が来院し、改善に導いた事例があります。

是非当院にお任せください。

 

当院が選ばれる3つの特徴

 

丁寧にお話を伺います

歯科医院との連携

顎関節症は歯科領域の病気であるため、適切な病態把握と施術方針を歯科医院と連携しながら進めていきます。

その場で効果を実感できる施術

当院の施術は施術直後に変化を確認して、施術の効果をその場で実感していただきます。

医師と共に検証されている鍼技術

当院で行われる鍼施術は北海道の北斗病院内にて医師監修のもと臨床検証されている科学的な技術です。

是非当院にお任せください。

 

当院の施術を受けられた方の事例紹介

●寝起きに食いしばりとアゴの痛さが気になる

(豊明市 50歳代 女性 主婦)

●何かが引っ掛かった感じで口が開けづらい

(名古屋市 70歳代 女性 主婦)

●噛むとアゴが痛くなる

(名古屋市 30歳代 女性 会社員)

●食べるときにアゴが痛い

(みよし市 40歳代 女性 会社員)

●口を開けるとアゴが痛くてカクカクする

(名古屋市 20歳代 女性 会社員)

\ 施術を受けたお客様から、喜びの声が届いています/

長年のあごの痛みが楽になった

豊明市 50歳代 女性 主婦
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

長年食いしばりであごが痛かったが、先生にお話ししたら1回目の施術の翌朝に食いしばりは無くなっていました。

現在もあごは楽です。

院長からのメッセージ

貴重なお声ありがとうございます。

辛い症状の改善おめでとうございます。こんな症状良くなるのか?と思っているものも実は鍼灸で良くなることがあります。

これからも困ったときにいつでもご相談ください。

何を食べても平気なくらいアゴが楽になった

みよし市 40歳代 女性 会社員
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

アゴの痛み、噛むと痛いので困っていました。

1回目の施術でほとんど痛みがなくなった感じがした。

2回目では口がスムーズに開けれるようになり、痛みはほとんど感じなくなった。

最初は揚げ物などでも噛むのが痛く、苦痛でしたが2回目の治療で名を食べても平気に戻りました。

肩のコリのも和らぐとのことで、そちらも楽になりました。

鍼は痛みはほとんどなく、効果をすぐ感じられる。

院長からのメッセージ

貴重なお声ありがとうございます。

食べるのが辛いとは本当に日常生活が苦痛ですよね。特に食べることがお好きと言われてたので、かなりつらかったと思います。

その辛さもあっという間に改善できて本当に良かったです。

これからもお困りごとは当院がサポートさせていただきます。

自分でも驚くくらいにアゴの痛みがすーっとなくなりました

名古屋市 20歳代 女性 会社員
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

顎関節症からくる頭痛やアゴの痛みで困っていました。

術前(来院以前)はどうやって治せばよいかわからず、痛みもあり本当に悩んでいました。ワラにもすがる気持ちで来院を決めました。

術後は自分でも驚くくらいに、痛みや頭痛がすーっとなくなりました。

鍼も思っていたより全然痛くありませんでした。時間もかからないので負担も少なかったです。

今では口を大きく開けることができるし、痛みもないです。

顎関節症で悩まれている方や痛みがある方は是非おすすめしたいです。

院長からのメッセージ

貴重なお声ありがとうございます。

早期の症状改善おめでとうございます。

ご来院になるまではさぞや不安で苦痛な毎日だったと思います。顎関節症は一般的には歯医者で治療は難しく、どうしたらよいかわからず途方にくれてしまう方が多いです。

しかし、鍼治療では正直な話『こんなに簡単に治っちゃうの?』ってくらい鍼は早期に根本改善をサポートできます。

顎関節症の原因は首肩こりにあります。日ごろのケアを怠ると再発する恐れがありますので、是非今後もお体を定期的にメンテナンスしてください。

朝起きた時の食いしばりが改善しました

名古屋市 20歳代 女性 講師
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

朝起きた時の食いしばりがきになっていました。

施術直後にあごが楽になった感じがしました。翌朝以降、朝起きた時の食いしばりは全く気にならなくなりました。

院長からのメッセージ

貴重なお声ありがとうございます。

症状改善おめでとうございます。

食いしばりのように、あごに力が入りやすいのは『ストレス』と一言で片づけてはいけません。ちゃんと身体に原因があります。

そして、今回のようにちゃんと改善に導くことができます。

他の症状も同様です。何か身体のことで困ったら是非ご相談ください。

口開けやすくなった

名古屋市 70歳代 女性 主婦
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

ご飯を食べるときにいつも気になっていたが

施術を通じて、口が開けやすくなった。

また、噛み締めた時に痛みも消えた

院長からのメッセージ

ご通院ありがとうございました。

日々気になる症状が良くなり、当院も嬉しいです。

首肩の緊張が強くなると、再発しやすいので

定期的なメンテナンスをお勧めします。

いかがですか? きっとあなたの症状もこの方たちと同じように改善に向かいますよ

是非当院にお任せください

まだまだ不安な方、まずはあなたが苦しんでいる顎関節症について理解 しておく必要があります。

 

そもそも顎関節症とはどういう症状なのか

顎関節症とは、顎の関節とその顎に関連する筋肉(咀嚼筋)の病気です。

現時点で世界的に認められている共通な定義はありません。顎の関節と咀嚼筋の問題が混在しているため、混乱されることも多くなっています。

日本顎関節学会においては、大きく分けて筋肉(咀嚼筋など)の問題と顎関節内の問題に分類しています。

 

ではなぜ、その筋肉や関節の問題が発生するのか?

  • 硬いものをよく食べる
  • ストレス
  • 自律神経の乱れ
  • 睡眠不足など

正直はっきりした原因はわかっておりませんが、咀嚼筋の緊張の共通点として首肩の緊張が強い方が多いようです

一般的な病院での対処法

顎関節症は基本的に口腔外科又は歯科にて診てもらいます。当院は『つゆくさ歯科医院』と協力関係にあります。かみ合わせの検査を希望の方は以下のサイトからお問合せください。

かみ合わせの検査は『つゆくさ歯科医院』

レントゲンにより関節変形が基準以上であれば手術となることもありますが稀であり、多くの場合はマウスピースの装着や咀嚼筋に電気を流して緊張を緩めるようにすることが多いです。

しかし、マウスピースは根本解決ではなく、電気を流しても時間がたつと咀嚼筋の緊張は依然として強いままのことが多いようです・・・。そして、頻繁に首肩の緊張が強いことが指摘されますが、口腔外科や歯科では口腔内以外は専門外のため、対処は本人にゆだねられます。

では、一般的な整体や接骨院・鍼灸院に行くとどのように対処するのでしょうか?

一般的な整体や接骨院・鍼灸院での対処法

アゴや首肩の筋肉を直接施術することが多いです。

あなたの訴えた症状の局所(コっているとこ)に対して

『ここがコってますね~』

って感じで、鍼や電気やマッサージをすることが多いです。

確かにその場はすっきりした感じがするかもしれませんが、症状はすぐに戻ってくることが多く、何度も通っても良くならない・・・となることもあります。

それはなぜでしょうか?

それは、コリの原因点ではなく発痛点を施術しているからです。

では、本当の原因って何なのでしょうか?

鍼灸TAKAでは多く来院される顎関節症患者さんの共通点から以下のように顎関節症を分析しております。

その原因は実は上部胸椎にあります

原因はココです

の原因は実はアゴではなく上部胸椎にあるコリが原因であることが多いです。

また、この上部胸椎のコリを作るのは手や腕の筋肉の緊張です。

通常、上部胸椎のコリは奥深くの筋肉(インナーマッスル)のため、マッサージや電気では届きません

では、鍼灸TAKAではどのようにしてこの上部胸椎のコリを改善して、多くの顎関節症でお悩みの方を改善に導いているのでしょうか?

鍼灸TAKAの施術で症状改善に導く理由

当院で行われている鍼技術は『顎関節症』に関して完全に体系化されております。

上部胸椎のコリの位置は個人差で数ミリ単位で変わりますが、おおむね決まった位置にあります。

この上部胸椎のコリはインナーマッスル(深いところにある筋肉)のコリなので、通常はマッサージなどでは届きませんが、鍼施術であればコリを緩めることが可能であり、すぐその場でアゴの痛みが軽減することが多いです

※鍼を深く刺すわけではありません。

少ない数の鍼で済むので低刺激で短時間で施術が終わり、アゴの痛みの軽減がその場で実感できます。

その結果、多くの顎関節症にお悩みの方を改善に向かうお手伝いをさせてい ただくことができました。

顎関節症でお困りであれば、当院にお任せください

施術料金及び所要時間のご案内

担当の宮坂 陸矢です。
私にお任せください!

初回料金:9,000円(税込)

施術料金に加えて初見料を含んでおります。あなたの今の状況を細かくカウンセリングさせて頂き、原因と特定 するための検査を徹底して行います。そのために初回 のみに初見料を頂いております。 

 

2回目以降:6,500円(税込)

 

 

初回所要時間:50分程度

よくあるご質問

ここではよくあるご質問をご紹介します。

ご質問

  1. 着替えは持参した方がいいですか?
  2. 子供を連れてきたいのですか・・・
  3. 他にもいろいろ悩みがありますが・・・
  4. 早めに着いても大丈夫ですか?

お答え

  1. 当院で準備しております
  2. 女性スタッフがお預かりいたします(事前予約制)
  3. ご安心ください。現在お悩みのこと全てお聞きします。
  4. はい、待合室でお待ちいただけます。

ご予約・お問合せをする

ご予約は電話又はLINE

その悩みをなんとかしたい方は
今すぐお電話ください!!

LINEでのご予約・お問合せ
(24時間受付)

下のアイコンをクリックしてください。

電話でのご予約・お問合せをする
(営業時間内のみ)
 

ご予約・お問合せの方は
こちらをクリックしてください。

営業時間:9:00~20:00(土曜・祝日は18:00)
定休日:水曜・日曜

LINEでは24時間受付中です。

お問合せ・ご予約

お電話でのお問合せ・ご予約

052-621-1955

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

受付時間

営業日
 
午前
午後
営業時間

9:00~20:00(土曜・祝日は18:00まで)
LINEでの予約、フォームでのお問合せは24時間受け付けております。

定休日

日曜・水曜