緊張と不安による胃腸不調

40代 女性 調理師
担当鍼灸師:渡辺 賢司

主訴として 不安感、緊張、耳のつまり、胃腸の不調、体のだるさ を訴えて来院されました。

症状が現れたのは 3年前 で、心療内科を受診したことをきっかけに始まりました。

その後、 仕事場や車の中、さらには自宅にいても緊張を感じる ようになり、症状が慢性化。

特に 調理の仕事で長時間立ちっぱなしのときや、大きな道路での運転中に強い緊張を感じる ことが多く、最近では 仕事場や運転時には常に緊張状態 にあるとのことでした。

日常生活にも影響が出ており、 仕事に行く際には必ず薬を服用しなければならない状況 になっていました。また、「 息が吸えない感じがする 」という症状もあり、身体的な違和感に対する強いストレスを抱えていました。

加えて、胃腸の不調として 食後の胃の重さ、消化不良、便秘や下痢の繰り返し などの症状も見られました。

患者様は 精神的なストレスが身体的な症状として現れ、それがさらに不安や緊張を助長する悪循環に陥っている と感じており、鍼治療による改善を強く望んでいました。

通院頻度・回数

週2回 計17回の施術を実施。

施術の経過を見ながら、途中で1週間に1回~2週間に1回のペースに変更。

施術と経過

●初診時

初回の来院時、詳しい問診と触診を実施した結果、以下の所見が確認されました。

• 腰方形筋の強い硬さ(特に右側)

• 下腹部の緊張と圧痛

• 首・肩のこわばりと張り感

• 腹部の冷え

患者様の症状は 自律神経の乱れ が関与していると考えられました。不安感や緊張によって 交感神経が過剰に働き、筋肉の緊張が高まり、それが胃腸の機能低下や呼吸の違和感につながっている 可能性がありました。

そこで、施術の方針として 「自律神経の調整」「胃腸機能の改善」「全身の緊張の緩和」 を中心に行うこととしました。

 
施術後、患者様は「 不安や緊張よりもお腹の症状が強く感じるようになった 」と話されました。これは、施術によって 自律神経のバランスが変化し、もともとあった胃腸の問題が一時的に表面化 したためと考えられました。
 
● 2回目以降
2回目の施術後、患者様からは「 胃腸の調子が少し落ち着いた 」との報告がありました。その後も施術を継続し、4回目の施術時点で「仕事中の緊張が以前より和らいできた」 との変化が見られました。
 
7回目の施術 では、「 車の運転中の緊張感が以前ほど強くなくなった 」と実感され、緊張が和らぐ時間が少しずつ増えてきました。また、息苦しさについても 「発作的に強く感じることが少なくなった」 とのことでした。
 
10回目の施術 以降、胃腸の症状はかなり安定し、「 食後の胃の重さが気にならなくなった 」との報告を受けました。また、薬の服用についても、「 以前よりも少し減らせるようになってきた 」とのことで、生活の質が向上していることが伺えました。
 
17回目の施術 を終えるころには、 首・肩・腰の緊張も改善し、仕事や運転中の緊張感もかなり軽減 されました。患者様自身も「 今ではほとんど気にならない日が増えた 」と話され、日常生活への影響が大幅に改善されました。
使用したツボ(施術部位)

以下のツボに鍼をすることにより、「自律神経の調整」「胃腸機能の改善」「全身の緊張の緩和」 を図った。

• 腰海(ようかい) … 腰の緊張をほぐし、全身の血流を改善

• 三陰交(さんいんこう) … 胃腸の働きを整え、消化機能をサポート

• 陰陵泉(いんりょうせん) … 水分代謝を促し、胃腸の調子を安定させる

• 合谷(ごうこく) … 自律神経を調整し、精神的な緊張を緩和

• 手三里(てさんり) … 胃腸の働きを助け、ストレスを軽減

• 殿蓋(でんがい) … 下半身の血流を促進し、全身の緊張を和らげる

まとめ:症状の分析

本症例では、鍼治療を通じて不安感や緊張の軽減が見られ、特に胃腸の不調が安定した ことが確認されました。

特に、以下の点が改善のポイントとなりました。

1. 自律神経の調整 による精神的な緊張の緩和

2. 胃腸機能の改善 による消化不良や腹部の違和感の軽減

3. 首・肩・腰の緊張緩和 による全身のリラックス

鍼治療を続けることで、患者様の 日常生活におけるストレスが減少し、仕事や運転の際の緊張も軽減 されました。

今後も定期的な施術を行い、再発を防ぐことが重要です。特に、呼吸法やストレッチを取り入れることで、さらなる安定が期待できます。

本症例は、鍼治療が不安障害やそれに伴う身体症状に有効である可能性を示唆するケースとなりました。

ご予約・お問合せをする

ご予約は電話又はLINE

その悩みをなんとかしたい方は
今すぐお電話ください!!

LINEでのご予約・お問合せ
(24時間受付)

下のアイコンをクリックしてください。

電話でのご予約・お問合せをする
(営業時間内のみ)
 

ご予約・お問合せの方は
こちらをクリックしてください。

営業時間:9:00~20:00(土曜・祝日は18:00)
定休日:水曜・日曜

LINEでは24時間受付中です。

お問合せ・ご予約

お電話でのお問合せ・ご予約

052-621-1955

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

受付時間

営業日
 
午前
午後
営業時間

9:00~20:00(土曜・祝日は18:00まで)
LINEでの予約、フォームでのお問合せは24時間受け付けております。

定休日

日曜・水曜